開催
6月22日
ゆかりマルシェ
○出店者ルール
-
開催時間厳守。開催終了後は速やかに片付け・退出をしてください。
-
搬入・搬出は指定の場所、時間を厳守してください。
-
指定された出店場所からのはみだし厳禁!出店ブースの譲渡・又貸しはできません。
-
貴重品、販売商品(特に高価なもの)は自己管理してください。
-
会場内での盗難、置引等を予防するため各自十分注意してください。
-
開催中に発生した事故については、一切責任を負えませんのでご注意下さい。(人身事故・物損事故等)
-
撤退時の清掃はきれいに行ってください。開催中に出たゴミを会場内に捨てることは厳禁です。(飲食物・段ボール・売れ残り品等)
-
POP、テープ等のはがし忘れのないようにお願いします。
-
会場内の施設を傷つけた場合には、原状回復あるいは弁償していただきます。(クラフトテープ使用禁止)
-
火気厳禁です。(石油ストーブ、電気ストーブ、電熱器等の使用は一切禁止です)
-
大人数での出店は控えてください。(1ブース当り2〜5人まで)
-
床が汚れる可能性がある場合はシート等の養生を施してください。
-
BGM・放送など音響装置の使用は、近隣ブースへの迷惑となりますので、禁止します。ラジカセ、拡声器の使用もできません。
-
お客様用のごみ箱を必ず持参してください。
-
出店ブース内の設置物の高さは2.0㍍を上限とし、テントや周囲を覆うレイアウトはできません。
但し、暑さ対策、直射日光による商品劣化を避けることをなどを目的とした、パラソルなどの日よけ器具を除きます。
既定の区画に収まらない日よけ器具を使用する場合は、別途料金(800円)を申し受けます。(要相談)
また、区画からはみ出す面積が大きい場合は、2区画として取り扱う場合もあります。
日よけ器具などが区画に収まらない場合は、商品搬入時に、実行委員にお申し付け下さい。
日よけ器具がやむを得ず区画からはみ出す場合は、安全の確保、近隣区画とのトラブル防止などにおきまして、自己責任として万全のご配慮をお願いいたします。
強風のその他の事情、実行員側の指示により日よけ器具の使用を中止をさせることがあります。
その場合は、実行員の指示に従って、速やかに撤去をお願いいたします。
-
出店スペース内の飲酒、喫煙(アーケード内喫煙禁止区域) は禁止します。
-
法律に違反する行為は禁止します。
-
外国人登録証を持たない方の出店はできません。
-
高額商品(10,000円以上)の販売には、購入者から求められた場合、連絡先を教えることを義務付けます。
-
接客マナーや価格および商品に対してトラブル、苦情があった場合は出店取消とします。
-
主催者の承認を受けない個人・団体・企業による、会場内または周辺での特定団体・サービスへの加入勧誘、個人情報収集を目的としたアンケート、募金・寄付集め等の行為は禁止します。
-
当日の転売行為を禁止します。
-
現場での古物の回収はできません。
-
第三者への賠償責任が発生した場合は、自己の責任において全てを完結するものとします。当法人はその一切に関知いたしません。
-
許可を得ていない飲食物の販売は禁止します。
-
子供向けに体験、余興などのブースを提供する場合は年齢制限から各種注意事項を掲出し、細心の注意を促してください。
-
管理下において、この上記規約を厳守してください。
-
規約を守れなかった場合は出店を即時停止することとします。